fc2ブログ

中3全員合格!!

 2013-03-18
今日は北海道立高校の発表の日でした
私立が先週の金曜日、今年をはさんで今日が公立。

毎年思うけど、卒業式後の公私両方の発表、とっても遅いです

朝10時にパソコンの前に座り、
受験番号を教えてくれたYちゃんをチェック・・・・

H高校、なかなかHPが開かない。

もう一度。
うぅぅぅぅ~~~パっと開いて、すぐに目に飛び込んできた503番!

あった

あれ、もしかしたら502?でもそれもあったから、合格~。
ホっ。

Hちゃんは元生徒のお姉ちゃんから別件でメールが来たので聞いてみたら
少し経って、H合格です☆.。.*・゚☆と返信。
いいぞいいぞー。

その後ポツポツと、合格メール

昼過ぎ、不明2人。
嫌な予感

午前10時から待っていると、この2時間がとっても長く感じる。
2年前もそんなことがあった。

ガクンと落ち込み、友達からのメールにも答えず、、、一人部屋にこもるってパターンが。

でもなぁ、あれだけ出来てて、あそこを落ちるかな?

いや、本番で予想以上に緊張したとか

今年の唖然とするような簡単な問題、1点差で何人も並んだってことを
想像するのは容易。


夕方、保護者の方から、遅くなりましたが・・・の前置きで合格メール。
本人は金曜日の報告会でもいいんじゃない?って言ってたそうで

はい。想定内です。マイペースのTくん。笑

残る一人。

さきほどやっとメールきました。
もちろん合格

寿命縮まったわ。

めでたくホロホロキッズ中3生13人全員合格

あらためて
「合格おめでとうございます。この1年よく頑張りました^^
小学生から今までの積み重ねだね

本当に毎回BBカードで口を動かし続け、大富豪、ビンゴ、スピードと長い英文を言いながらもよく遊びました。
その集中力に感心
きっと何にも替えられない英語の基礎力が、体にしーっかりと築き上げられたことでしょう



スポンサーサイト



コメント
ホロホロ中3生、全員合格おめでとうございます!

私の方も、ドキドキの月曜日でした(^^;)。
詳細はこちら→http://tanetane.blogspot.jp/2013/03/no-news-is-good-news

どうやら、私、ずいぶん「ドライ」な先生に見えるみたいです~(^^;)。
【2013/03/20 21:45】 | おりひめ #- | [edit]
おりひめさん

ありがとうございます。
まさに親の心、子知らずですよね。

その後教室に縁ある生徒さんからも一報いただき、嬉しい限りです。
今年も用意した「ばん馬の蹄鉄・合格祈願」が相当効果あると思います。
【2013/03/20 23:46】 | ホロホロ #- | [edit]
リンク、ぶっち切れてました(汗)

http://tanetane.blogspot.jp/2013/03/no-news-is-good-news.html

です。よろしく(^^;)。 

【2013/03/21 00:25】 | おりひめ #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://holoholoenglish.blog40.fc2.com/tb.php/203-a4dea092
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫